Home > ブログ
ブログ
ナップの森
- 2009年04月29日 (水)
お友達の勤める、ナップの森にお買い物に出かけました
ナップの森はちょっと不思議なお店で、とうふと洋菓子を売り、喫茶店も併設したお店なんです
お豆腐は、国産大豆(愛知県産)のふくゆたかと沖縄ちゃたんのにがりを使って美味しく作ってあります。
スーパーのお豆腐と違ってかなりしっかりした豆腐です。
くいしんぼうママは『とうふステーキ』がお気に入りです。硬めの豆腐なので、ステーキとして焼いたときに型崩れしないからいいんですよ![]()
家に帰って、水切りしなくてもそのまま焼けるのがまたいいんですよ![]()
この日はまだお店には出ていませんでしたが、『そいみーと』なるものが売っています。
『そいみーと』は、ミンチ状になった豆腐でミンチの替わりに使うとカロリーダウンになって、ダイエットにもいいかも・・・![]()
そいみーとや豆腐、おからを使った料理のレシピはお店に置いてあるので、とても参考になりますよ![]()
ナップの森の洋菓子は、家庭にあるお菓子作りの材料で作ってあるそうです。
添加物を使わず、安心安全なお菓子作りをしているそうです
この日、朝早く行き過ぎたせいか、まだ商品が出そろっていなくて・・・![]()
大好きなチーズケーキが買えず残念でした![]()
しかし、珍しいお菓子を発見![]()
最近話題の『えごま』のシフォンケーキを買いました![]()
ごまのプチプチ感が美味しかったです![]()
他にも、バナナのシフォンケーキ、ロールケーキ、生キャラメルを購入しました。
お友達のお勧めは豆富カステラで~す![]()
豆富カステラはしっとりしていて美味しかったです![]()

店内には喫茶コーナーもあり、こちらで色々なケーキを楽しむのもいいかも![]()
ナップの森の商品はJA尾張中央Aコープ高蔵寺支店内にある
なないろギャラリーにも置いてあるそうです。
今度は、なないろギャラリーに遊びに行ってみようと思います![]()
くいしんぼうママ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
ナップの森
住所 愛知県春日井市押沢台4-5-19
TEL 0568-94-5634
営業時間 AM10:00~PM5:00
定休日 月・火曜日
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o
ポムの樹 土岐プレミアムアウトレット
- 2009年04月27日 (月)
今日も、パソコン教室で勉強をしていた、けっちゃんと朝から土岐プレミアムアウトレット遊んでいた、たっきーと土岐プレミアムアウトレットにあるポムの樹でランチです![]()
今日はたっきーのみ子連れなので子供の食べやすそうなオムライスです![]()
けっちゃんはオムライスランチ 日替り トマトハヤシソースをチョイス![]()
Sサイズを注文したけど結構ボリュームがあります。
たっきーはオムライスランチのモッツァレラチーズのトマトソースをチョイス![]()
モッツァレラチーズがおいしそう~でした![]()
オムライスランチは
SS/ 997円
S/ 1102円
M/ 1312円
とお腹の具合に合わせて注文できるのがいいですね![]()
くいしんぼうママはポムの樹ランチを注文![]()
日替り オムライスドリア+ミニサラダ 1134円
味、量ともに満足でした![]()
ランチにはドリンクも付いています
けっちゃん、たっきー共に平日のアウトレットは来たことがなかったので、
「なんてすいていて、買い物がしやすいんだろう
」と感動していました。
もちろん、ランチも昼時にも関わらず、すんなり入れてお勧めですよ![]()
くいしんぼうママ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
ポムの樹
住所 岐阜県土岐市土岐プラズマ・リサ-チパ-ク4街区-1
TEL 0572-53-2254
営業時間 AM11:00~PM9:00
参考URL http://www.pomunoki.com/pomme/
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o
cosi cafe 高蔵寺
- 2009年04月27日 (月)
- カフェ
授業参観日の前に、ママランチです。
春日井市にあるcosi cafe高蔵寺店 さんにお邪魔しました。
建物の2階にありちょっとびっくりです![]()

お店に入るとまず見えてくるのは、雑貨コーナーです。
かわいらしい雑貨がたくさんあって、つい見とれてしまいそうですが、
今回は時間がないので、すぐに席に案内してもらいました![]()
予約をしておいたので、半個室のようにカーテンで仕切られた席に案内してもらいました。
カーテンで仕切られているだけですが、なんとなく落ち着きます![]()
A) プレートランチ (プチ3種・ドルチェ3種・ドリンク)付き 1280円
B) GOHANランチ (プチ3種・ドリンク)付き 1100円
C) PASTAランチ (プチ3種・ドリンク)付き 1000円
D) Salad Sand DE ブランチ (ドリンク)
下はプチ3種 (スープ・チャーシューの生春巻き・モッツァレラチーズフライ)

A) プレートランチ
ハーブチキンをスパイシーなタルタルソースで、
主食が、パン、雑穀米、おこわメシから選べます。
ごはんが少ないと心配しましたが、おこわメシだったから、お腹一杯になった
ようです![]()

A)ランチにプチ3種が・・・
美味しそうでうらやましかった、くいしんぼうママです![]()
C) PASTAランチ
ツナ入りなアマトリチャーナパスタ
ピンボケでごめんなさい![]()
トマトソースな感じで美味しそうでした![]()
くいしんぼうママは
B) GOHANランチを注文
お野菜ごろごろ、ほふほふドリア
その名の通り、野菜が一杯でした![]()
長芋まで入っていてビックリ![]()
野菜が一杯食べられて満足+クリームコロッケまで乗っていて超美味しい![]()
夜カフェもお値打ちな値段だったので、今度は家族で来てみたいです![]()
くいしんぼうママ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
cosi cafe高蔵寺店
住所 愛知県春日井市高蔵寺町北1-179 2F
TEL 0568-51-8250
営業時間 モーニング
9:30~11:00
ランチ
9:30~16:00
ヨルカフェ
16:00~22:00
(FLO.21:00)
(DLO.21:30)
定休日 無休
参考URL http://zakzak-cosisi.jugem.jp/
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o
鈴季 -うなぎ・京料理-
- 2009年04月24日 (金)
日曜日のお昼に春日井市にある鈴季さんに食事に行ってきました。
法事等でよく使われると聞いていましたが、10年以上前に来たきりで・・・
とっても久し振りです
下はお子様メニュー(1050円)ですがしっかりボリュームも有りしーたんでは
食べきれませんでした![]()

ウシ君は何にしようかずいぶん悩んでいましたが、うな丼の竹を注文しました。
弟君は松を注文。 (写真は竹)
量によって松竹梅があるようです。
おじいちゃんはひつまぶしを注文。
ひつまぶしは3度美味しいからいいですよね![]()
パパさんは彩さいのとんかつを注文。
かなり大きなとんかつでびっくりしました![]()
おばあちゃんと彼女さんとくいしんぼうママは彩さいの季節の天ぷらを注文。
今の季節は筍の天ぷらも有り、揚げたてで美味しかったです![]()

彩さいは鍋が2種類から選べ、量も満足でした。
普段平日のお得なランチに行っているくいしんぼうママとしては、日曜日は
割高でちょっともったいない気がしました![]()
が、鈴季さんには平日には京のお昼 1050円や 季とき 1260円がある
そうで今度は平日にお得なランチでお邪魔してみたいと思います![]()
くいしんぼうママ
INFORMATION.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
鈴季
住所 愛知県春日井市松本町2-11-3
TEL 0568-88-6600
営業時間 AM11:30~PM2:00
PM5:00~PM9:00
定休日 水曜日
URL http://r.gnavi.co.jp/n037200/
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o
Kitchen&Bar MAKOTO ランチ
- 2009年04月22日 (水)
瑞浪市ダイナムの近くにある「MAKOTO(マコト)」へランチに来ました![]()
シカゴピザと同じ並びのテナントにあり、グルメガイドなどを見て気になっていたお店です。
かわいいわんこがメニューを見てます

ランチメニューは3種類
・パスタランチ(800円) ・ピッツァランチ(850円) ・ごはん系日替わりランチ(800円)
お店に入ってすぐ目に付いたのは大きな水槽!!
落ち着いた照明の店内に色とりどりの熱帯魚がきれいに泳いでます

写真に写っている大きな魚は「ナポレオンフィッシュ」だそうです。
顔まで迷路みたいな模様になっていておもしろい!
ナポレオンフィッシュと呼ばれるようになった由来の頭のコブはまだまだこれからだそう。
60年ぐらい生きるんですって![]()
そしてランチ
ケロともう一人の会社の方はパスタランチ。くいしいんぼうママはピッツァランチを頂きました。
まずはサラダ
ケロはサラダが苦手なのですが、ここのサラダはチーズがかかっていて、何よりドレッシングが美味しくてパクパク食べちゃいました!これならどんだけでもサラダ食べれます![]()
どんなドレッシングなのか聞けばよかった![]()

メインはトマトソースと鶏肉のパスタ
透明なお皿に盛られたパスタがおしゃれ
唐辛子が効いていたのですが辛すぎず、辛いもの苦手なケロも美味しく頂きました。パスタにソースがよく絡んでて、大好きなお肉がたっぷり入っていました!
くいしんぼうママのピザ
出てきた瞬間びっくり
めちゃくちゃ大きいんです!だいたい40cmくらいはありました。トッピングはウインナー・玉ねぎなどを使ったシンプルなもの。
クリスピータイプなのでくいしんぼうママは折りたたんで食べてました。
ケロも一口もらったのですがサッパリしていて美味しかったです![]()

パスタもピザも量が多いので、友達と来たら取り分けて食べるのにちょうどいいと思います![]()
満腹になり、他の水槽の魚を観察![]()
なぁんとサメがいるじゃないですか!奥にいるのはウツボ。
店長さんに教えていただいたのですが 
サメ達の前で手を動かすと手に近づこうとがんばって動きます↑
(お腹が空いてるらしいです
)
カウンターの所にはちっちゃなフグがいました。わかりずらくて申し訳ないです
このフグは毒がなく、体長も6cmくらいまでしかならない、なんだか安全そうなフグです。手で掴んで外に出すとぷぅーとふくらんでまん丸になり、水に戻してもしばらく仰向けのまま流れに身を任せているそうです![]()

こんな風においしい料理を食べながら珍しいお魚を見たり、店長さんにお魚情報を聞くのも楽しいと思います![]()
ダーツもあるのでぜひ楽しみに行っていただきたいです![]()
ケロ
INFORMATON.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
Kitchen & Bar MAKOTO
住所 岐阜県瑞浪市山田町179-1 清光ハイツ1F-D
TEL 0572-67-1108
営業時間 ランチ11:30~14:00(L.O.13:30)
ナイト18:00~MID
土曜日のみ翌1:00まで
定休日 日曜日(ランチは土・日・祝日休み)
参考URL http://homepage3.nifty.com/h-trix/makoto/index.html
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.
Home > ブログ






























